スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
☆☆本格的始動!☆☆
お届けしています。
ガラス張りのテーブルにおいてバルブ撮影。

Solaris800
ようやく環境にも慣れてきましたw
明日から本格的な仕事が始まります。
嫁の風邪もだいぶ良くなったので一安心。
心配事が一つ減りました。
あとは家の片づけと並行して紅葉スポットの
チェックと写真撮影をしにいきたいです~!!
***************************************************
いつも来ていただいてありがとうございます

クリックしてもらえるとうれしいので押してくださーい。

***************************************************
ご意見、ご感想を心よりお待ちしてます。
● COMMENT ●
コメントありがとうございますぅ。
コメント本当にしてくれたんですね(笑)
ありがとうございます♪
さっそくですがバルブモードは三脚が必要です!
手で固定してすることも可能ですがすっごく難しいです。
以下は過去の記事でバルブモードで撮った写真です。
参考に見てみてくださーい。
最初の2つはバルブモードの写真ですが下の3つは多重露光です。
(バルブも多重も、すべてダイアナミニの写真です)
三脚で固定して車のライトをバルブモード撮影。
http://hiropon2009.blog40.fc2.com/blog-date-20100217.html
飲み会でのバルブモード(3秒くらい?)
http://hiropon2009.blog40.fc2.com/blog-date-20100610.html
こっちは観覧車と花の多重露光。
http://hiropon2009.blog40.fc2.com/blog-date-20100601.html
これも多重露光ですよ。
http://hiropon2009.blog40.fc2.com/blog-date-201005.htm
ホルガの写真でもバルブと多重の写真が多少ですが
載せているので過去のホルガ記事をみて参考にしてみてくださいな♪
三脚とは別にレリーズがあると便利です。(私は愛用してますよ。)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA
あっ!あとお店の名前は内緒にしてください(笑)
宜しくお願いしまーす。
お返事アリガトウゴザイマス!
お店の件、了解です♪仕事場から5分なんで仕事帰りにグニャグニャ三脚買いにお邪魔させてもらいます´`うふ
いやー、にしてもかんどーして画面メモしちゃったんで研究しまくります´`
トラックバック
http://hiropon2009.blog40.fc2.com/tb.php/650-dbd98c5f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
holgaのバブルがうまいこといきません!シャッタ-押す時間(露光ってやつですかね)とあとやっぱり三脚はバブルでは要重要ですか!コツ教えてくださーい)^o^(